どのクレジットカードを作ろうか迷っている人に一推し!
顧客満足度ナンバーワンを戴冠し続けている楽天カードのご紹介です。
楽天カードは、年会費永年無料でポイントが貯め易い、非常にお勧めのクレジットカードになります。
顧客満足度ナンバーワンを戴冠し続けている事が雄弁に物語っていますが、使い勝手が良く、そしてポイントがとても貯まり易い印象です。
また、楽天カードは18歳以上ならば、主婦やパート、アルバイトの方でもお申し込み出来ますので、審査に不安の有る方にもお勧めです。
どのクレジットカードを作ろうかで迷っているならば!老若男女を問わず、楽天カードは間違い無く一推しです!
こちらで、楽天カードについて、詳しくご紹介します。
是非!最後までお付き合い下さい。
最強の年会費永年無料クレジットカード
楽天カードは、顧客満足度ナンバーワンを戴冠し続けている文字通り!人気ナンバーワンのクレジットカードになります。
顧客満足度ナンバーワンのクレジットカード
楽天カードは、公益財団法人日本生産性本部サービス産業生産性協議会のJCSI(日本版顧客満足度指数)調査において、2009年度の調査から今年の2022年まで14年連続でクレジットカード業種顧客満足の第1位となっています。
顧客満足度ナンバーワンという客観的なデータが雄弁に物語っていますが、楽天カードは非常にお勧めのクレジットカードになります。
主婦やフリーターの方でも申し込み可
楽天カードの入会条件は、18歳以上(高校生は不可)となっています。
そして、公式サイトには主婦やパート、アルバイトの方でも可能と明記されています。
クレジットカードの審査に不安が有る方は、先ずは楽天カードを試してみる事をお勧めします。
楽天カードの入会には審査が有ります。
楽天カードは、公式サイトに主婦でも申し込み可能と明記されていますので、支払い能力が有り、過去に支払いの遅延等が無ければ、安心して申し込んで良いと思います。
人気ナンバーワンのクレジットカード
どのクレジットカードが良いかで迷っている方には、顧客満足度ナンバーワンという客観的なデータと、私自身が使ってきた経験から、楽天カードをお勧めします。
私自身、楽天カードのJCBとマスターカードを所有しており、そして、嫁の為に家族カードを発行して貰っています。
私が楽天の本カードでは無く、家族カードにしているのは、ポイントの合算が出来るからになります。
私が家族カードで買い物等をして得たポイントは、夫のポイントへ移行して合算させています。
我が家では、家族カードにしたけど・・・
でも、楽天カードは年会費永年無料だし、夫婦でそれぞれ一枚ずつ本カード持っても良いよね。
確かにそうなのよね・・・。
楽天カードには、ピンクカードという女性の為、女性にお得なカード(勿論、年会費永年無料)のカードも有るし・・・
私たちは、ポイントを合算させる為、ポイントを貯めやすく、そして効率良く使う為に家族カードにしたけど、夫婦で一枚ずつ持つのも凄くお勧めなのよね。
いずれにせよ!
楽天カードは非常にお勧めのクレジットカードです!
巷に溢れる数多くのカードの中で、どれを作れば良いか迷っている、悩んでいるならば・・・
楽天カードをお勧めします。
引き続き、楽天カードの特徴と、お勧めポイントを解説していきます。
楽天カードの特徴とお勧めポイント
楽天カードの基本情報と特徴、お勧めポイントについて解説します。
年会費永年無料
楽天カードは年会費永年無料になります。
楽天カードを持っている、維持する為の費用は一切掛かりません。
利用可能額
楽天カードの利用可能額は、最高100万円となっています。
記憶がはっきりしていないのですが・・・私が初めて楽天カードを作った時の限度額は、10万円だった様に記憶しています。
その数ヶ月後に30万円に上がり、更に50万円、そして、今ではマックスの100万円となっています。
いずれにせよ、月に100万円以上をコンスタントに使うという方以外は、利用限度額100万円で十分かと思います。
利用限度額は自分で設定可能
若い方がクレジットカードで不安に思うのが、もしかすると使い過ぎかもしれません。
クレジットカードは打ち出の小槌では有りませんので、使った分は後に支払う必要が有ります。
使い過ぎへ不安が有る場合は、限度額を低めに設定しておく事がお勧めです。
例えば、毎月のカードの支払いは5万円以下に抑えたいと思う場合は、少し余裕を持たせ、利用限度額を例えば10万円とかに設定しておけば、少なからず安心かもね。
海外旅行の代金を支払う場合や、或いは引っ越し等が有ると、結構な出費になるからね。
そして、その様な時は、ポイントを一気に貯めるチャンス!
利用限度額は、少し余裕を持たせて設定する方がお勧めかもね!
ポイント還元率
楽天カードの最大のお勧めポイントになるのですが・・・
楽天カードのポイント還元率は1%になります。
楽天カードで支払う事で、金額の1%(基本)、100円につき1ポイントが付与されます。
買い物でのポイント
年会費永年無料でポイント還元率1%は、本当にお得だよね!
年会費永年無料の場合の還元率の相場は0.5%、200円で1ポイント付くのが一般的だけど、楽天カードは100円で1ポイント付くから、ちょっとびっくりな程よ!
Tポイントカードも貯めやすい、貯まりやすい様に思うけど、Tポイントカードも0.5%だからねぇ・・・。
そうなの!
楽天カードは、イメージとするとTポイントカードの倍の勢いでポイントが貯まっていく感じなのよ!!
楽天市場で買い物すると、更にポイントが貯まるしね!
私自身、楽天カードを持ってからは、ポイントが面白い様に貯まるから、化粧品や身の回りの品も楽天市場で買う様になったの。
ポイントの貯めやすさ、そして実際に沢山ポイントが貯まるから、ポイントを有効活用したい人には楽天カードは本当にお勧めよ!
私の楽天ポイント
上の画像は、私の年別楽天ポイントの獲得実績になります。
コロナ禍の前にも楽天カードは一枚持っていたのですが、サブ的なカードとして使っていました。
2020年のコロナ禍で、嫁と二人、我が家の家計を見直し、年会費の掛かるクレジットカードは全て解約し、私のカードは楽天カードのみ(2021年6月以降は楽天カードを二枚)となったのですが、ポイントが前年より倍増している事がお解り頂けるかと思います。
2019年は18896ポイント獲得し、2020年は37828ポイントを獲得しています。
コロナ禍の中で、海外出張は勿論、国内の出張も無く、外食する事も殆ど無くなり、私の印象ではカードを使う場面が大幅に減った印象でした。
その中で、37828ポイントの獲得は少し驚きました。
楽天ポイントは、本当に貯めやすいし、実際にしっかりと貯まる印象です!
ポイントが貯めやすく、貯まりやすい楽天カード、お勧めです!
国際ブランド
楽天カードでは、VISA、Mastercard、JCB、
American Expressの国際ブランドでカードを発行できます。
年会費永年無料でアメックスが持てる
American Expressは、ハイステータスな国際ブランドになります。
楽天カードは、アメックスを年会費永年無料で持てる数少ないカードになります。
海外旅行傷害保険
楽天カードでは、海外旅行傷害保険が付帯しています。
利用付帯
海外旅行の料金を楽天カードで支払う事で、海外旅行中の傷害保険が付帯します。
海外旅行中に病気や怪我で病院に行った場合、治療費は桁違いになってしまうのよね・・・。
私の妹はヨーロッパに住んでいるんだけど、妹の所を訪ねてきた友人が交通事故で病院に掛かった際、治療費が1000万円近く掛かってしまって・・・
あの時は、友人知人皆でカンパして賄ったけど、海外旅行の代金をカードで払っておけば、保険が下りた筈だったから・・・
クレジットカードを選ぶ際は、海外旅行傷害保険が付帯しているのがお勧めだよね!
楽天カードの選び方
ゴールドカードやプレミアムカートを含め、豊富なラインナップを誇る楽天カードですが、年会費永年無料のカードは、楽天カードと楽天ピンクカードになります。
楽天ピンクカードとは、女性にお勧め、女性にお勧めのサービスを追加出来るカードになります。
楽天ピンクカード
楽天ピンクカードは、楽天カードの機能に、女性にお勧めのプランをカスタマイズ出来る一枚になります。
上の画像は、私が愛用している楽天ピンクカードになります。
女性で楽天カードを作ろうと思った場合は、楽天ピンクカードの方がお勧めだと思います。
楽天ピンクカードは、とても可愛らしいデザインとなっています。
必ず公式サイトをご確認下さい
クレジットカードの基本条件や詳細は、予告無く変更となる場合が有ります。
必ず公式サイトをご確認下さい。
当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めています。
しかしながら、情報が古くなったりする事は十分に起こり得ます。
詳細については、必ず公式サイトをご確認下さい。
楽天カードの勧め
楽天カードは、年会費永年無料でポイントが貯めやすい、非常にお勧めのクレジットカードです。
私自身は、楽天カードのJCBを仕事用、ビジネス用のカードとして、そして、楽天カードのマスターカードをプライベート用のカードとして所有しています。
楽天カードの申し込みは、公式サイト↓↓へGO!!
年会費永年無料のクレジットカードの選び方
年会費永年無料のクレジットカードに拘り紹介、お勧めしている当サイトでは、楽天カード、エポスカード、JCB カード W、三井住友カード (NL)をお勧めしています。
楽天カード、エポスカード、JCB カード W、三井住友カード (NL)は、年会費永年無料のクレジットカードの神4と讃えたくなるお勧めのクレジットカードになります。
年会費永年無料のカードを選ぶ際のチェックポイント
年会費永年無料のクレジットカードを選ぶ際のチェックポイントです。
大前提とし、いわゆる上位カードのゴールドカードやプラチナカードになると、例えばレストランの優待といったそれぞれのカードの長所、個性が出てきますが、年会費永年無料のカードでは、特典という点での差はほぼ無いと思っておいて下さい。
年会費永年無料のクレジットカードを選ぶ際は、ポイント率とレート、そして付帯保険をチェックして下さい。
ポイント率
当サイトでお勧めしているカードで支払うと、金額に合わせてポイントが付与されます。
各カードの基本ポイント率を表にしてみました。
基本ポイント率
基本ポイント率 | |
楽天カード | 1% |
エポスカード | 0.5% |
JCB カード W | 0.2%~ |
三井住友カード (NL) | 0.5% |
基本ポイント率の考察
こうして比較すると、楽天カードの1%というポイント還元率は圧倒的だね!
ポイ活するなら、やはり楽天カードが一番お得に早く貯まるかもね。
表で見比べると、JCB カード Wのポイント還元率0.2%~というのがやや低めに感じるけど・・・
JCB カード Wのポイント率は、ちょっと説明が必要ね。
JCB カード Wでは、1000円で2ポイント付与されるのだけど、そのポイントを還元する際に、1ポイントにつき最大で5円になるの。
ポイントを現金でキャッシュバックする際は、1ポイントで3円(実質0.3%のポイント率)、nanacoポイントに交換すると1ポイントで5円(実質0.5%のポイント率)となるの。
成る程、そう考えるとポイント率がそこまで低いという気もしないね!
クレジットカードのポイントを比べる時は、ポイント率も重要だけど、同じ位レートをチェックする必要が有るの!
ポイントの還元レート
当サイトでお勧めしている各カードのポイントレートを表にしてみました。
基本レート
レート | |
楽天カード | 100円1ポイント |
エポスカード | 200円1ポイント |
JCB カード W | 1000円2ポイント |
三井住友カード (NL) | 200円1ポイント |
レートの考察
楽天カードは100円で1ポイントなんだ!
楽天カードは貯まりやすいだけでなく、明朗会計というか、100円1ポイントと凄く解りやすいのも特徴ね!
エポスカードと三井住友カード (NL)は200円で1ポイントという事だけど、200円未満は切り捨てなのかな?
そうね・・・
100円で1ポイントか、或いは200円で1ポイントかというレートは、長い目で考えると結構な差になるかもしれないわね。
そう考えると、JCB カード Wは1000円で2ポイントか・・・。
1000円未満は切り捨てというと、なかなか貯めるのが大変そうなイメージだけど・・・。
ただ、楽天カードも色々改訂が有り、例えば公共料金の支払いなんかは500円で1ポイントと、ポイント率は0.2%になっちゃうの。
成る程・・・
まぁ、ポイントを目当てに買い物をする訳では無いしね。
例えば楽天カードは楽天市場で買うと基本ポイント率が3倍になったり、エポスカードはマルイでお得な優待が有ったり、それぞれに基本のポイント還元率が有り、そしてその上でプラスポイントが有るという感じかな。
その上で、やはりポイ活するなら楽天カードは外せないというか、ポイントを考えるなら一推しかもね!
付帯保険
年会費永年無料のクレジットカードを選ぶ際に必ずチェックして欲しいのが、海外旅行傷害保険になります。
クレジットカードを選ぶ際は、海外旅行傷害保険が付帯しているカードを選ぶのがお勧めです。
当サイトでお勧めしている楽天カード、エポスカード、JCB カード W、三井住友カード (NL)には、何れも海外旅行傷害保険が付帯しています。
但し!そこには少し差が有ります!
こちらで、神4の海外旅行傷害保険の違いについて解説します。
利用付帯と自動付帯
海外旅行傷害保険 | |
楽天カード | 利用付帯 |
エポスカード | 自動付帯 |
JCB カード W | 利用付帯 |
三井住友カード (NL) | 利用付帯 |
クレジットカードの海外旅行傷害保険には、利用付帯と自動付帯が有ります。
利用付帯
利用付帯とは、海外旅行の費用をカードで支払う事で、保険が付帯します。
自動付帯
自動付帯は、そのカードを持っているだけで保険が付帯します。
当サイトでお勧めしているカードでいうと、楽天カード、JCB カード W、三井住友カード (NL)が利用付帯、そしてエポスカードが自動付帯となっています。
エポスカードは持っているだけで保険が付くんだね!
そうなの!
エポスカードは持っているだけでokだから、本当にお得なカードよね!
保険金額
保険金額 | |
楽天カード | 最高2000万円 |
エポスカード | 最高500万円 |
JCB カード W | 最高2000万円 |
三井住友カード (NL) | 最高2000万円 |
カードにより、保険金額は異なるんだね。
エポスカードは自動付帯だから本当にお得だけど、金額は抑えられてる印象は否めないかもしれないわね。
エポスカードは条件達成でゴールドカードも年会費無料だけど、ゴールドカードになると金額は変わるの?
エポスゴールドカードになると、保険金額は最高1000万円になるの!
勿論、自動付帯よ!
保険金額 | |
エポスカード | 最高500万円 |
エポスゴールドカード | 最高1000万円 |
しかも、エポスカードの自動付帯の保険は、他のカードの利用付帯と併用可能なの!
それは本当にお得だね!
海外旅行中に病院で治療を受けると、治療費は軽く百万円を超えるケースばかりだから、持っているだけで保険が付帯するエポスカードを作っておくのは本当にお勧めよね!
年会費永年無料のお勧めのクレカ
年会費永年無料のクレジットカードの選び方とし、ポイント率、ポイントの交換レート、そして海外旅行傷害保険の点から解説しました。
ポイントを重視するならば、楽天カードは外せない一枚と言えるでしょう。
その上で、当サイトでは、39歳以下ならばJCB カード Wを、40歳以上ならば三井住友カード (NL)を軸に考える事をお勧めします。
JCB カード Wは入会条件が39歳以下と年齢制限が設定されています。
JCB カード WでJCBを作ったら、楽天カードでマスターカード、サブでエポスカードを持てば怖い物無しでしょう。
40歳以上の場合、三井住友カード (NL)でVISA、楽天カードでJCB、サブでエポスカードを持てば、同様に世界中で不安は無いでしょう。
楽天カードは、一人2枚作れるので、楽天カードで国際ブランドをカバーしつつ、JCB カード W、三井住友カード (NL)を軸に考えるのはお勧めね!
関連リンク
各カードの解説のページです。
楽天カード
迷っているならこれ!年会費永年無料でポイントが貯め易い楽天カード
エポスカード
最強のサブカード!年会費永年無料で海外旅行傷害保険が自動付帯のお得なエポスカード
JCB カード W
JCB カード Wは10~30代が持つクレジットカードの決定版
三井住友カード (NL)
三井住友カード (NL)は年会費永年無料でステータス性の有るクレジットカード
年会費永年無料のカード選びの参考になる事を願っています。
管理人WalletLabo拝