運営者情報

クレジットカード活用術をご訪問下さり、有り難うございます。

当サイトは、40代後半の管理人WalletLabo(♂)が運営しています。

クレジットカード活用術の管理人WalletLabo

WalletLaboのプロフィール

WalletLaboのプロフィール

WalletLaboは、みちのく生まれのみちのく育ち。

大学入学と共に上京し、その後、20代の頃に数年間の海外生活を送り、その後は関東在住です。

現在は、東日本大震災で被災した故郷の復興を願いながら、嫁と二人暮らしです。

WalletLaboのクレジットカードヒストリー

WalletLaboのクレジットカードヒストリー

管理人WalletLaboが初めてクレジットカードを手にしたのは大学生の時でした。

最初のクレジットカードは家族カード

東京で一人暮らしを始める事になった際に、父の家族カードを作って貰ったのが私の最初のクレジットカードでした。

家族カード時代は使わず終い

WalletLabo(NG)

私が学生の頃は、クレジットカード破産という言葉が巷に溢れており、個人的にクレジットカードに何となく不安を持っていたワタクシ。

特に、宮部みゆきの『火車』を読み、クレジットカードが原因で自己破産した犯人にリアリティーを感じ、結局、家族カードは一度も使いませんでした。

初めてのクレジットカードは海外生活のため

大学卒業後、ヨーロッパで暮らす事になったワタクシ。

パスポートのビザ(査証)

上の画像は、私の海外在住時のビザ(査証)になります。

そして、カード社会のヨーロッパで生きていく為に、私は自分のクレジットカードを作成しました。

この20代の海外在住時に作ったのが、私の初めてのクレジットカードでした。

パスポート

WalletLabo(グッド)

因みに、初めてのクレジットカードは、海外生活を支えるべく、海外で強くて付帯保険が手厚いカードでした。

マイルカード

上の写真は、管理人WalletLaboのマイレージクラブカード。

ヨーロッパから完全帰国した後も、年に2回は海外出張が有り、年に二ヶ月ほどを海外で過ごしており、ANAとアエロフロート航空でいわゆる上級会員となっています。

パスポート

ノベルティやお得が好き

庶民の管理人WalletLaboは、『お得』という言葉やノベルティが大好き!

天下一品のノベルティ

上の写真は、こってりラーメンでお馴染み、天下一品のノベルティになります。

天下一品のラーメンを5杯食べると一個もらえるミニどんぶりなのですが、この様なノベルティが大好きで、ついつい集めてしまうワタクシ。。。

ノベルティのコーヒーカップ

上の写真も同様に、コーヒーを何杯か飲むと貰えるという事で溜めたノベルティのコーヒーカップ。

この様な感じで、ノベルティや『お得』という言葉に弱かった管理人WalletLaboは、デパートなどで『カードを作ると、お得にポイントが貯まりますよ!』などといざなわれ、カードを作ってきました。

『お得』という言葉に誘われ作ったカード

高島屋の株主様ご優待カード

高島屋の株主でも有る我が家では、お中元とお歳暮は全て高島屋から贈っていました。

その際

女性(読者用)

高島屋のカードをお作り頂けますと、本日からポイントが貯まりますよ!本日分だけで、これだけのポイントが貯まります。ポイントで年会費を相殺し、その上でポイントを還元出来ます。

などと言われ、自分では得をしたつもりでクレジットカードを作ってきたのですが・・・

2020年のコロナ禍で、嫁と二人で家計の見直しを計り、年会費のかかるクレジットカードは全て解約しました。

勿論!

盆暮れに結構な額を購入していた高島屋のカードも解約し、クレジットカードから普通のポイントカードへと切り替えました。

高島屋のポイントカード

2020年のコロナ禍をきっかけに、我が家では『クレジットカードの為に年会費を払うのは合理性が無い!』という結論に至ったのです。

以降、我が家では年会費永年無料のクレジットカードのみを所有しています。

WalletLabo(ひらめき)

因みに、ゴールドカードも年会費永年無料に拘っており、我が家では今後、クレジットカードを所有する為にお金を払う事は無いと思います。

2021年8月現在、所有しているクレジットカード

楽天カード

嫁と二人で勉強した上で、管理人WalletLaboが2021年8月現在、所有しているクレジットカードは、楽天カードを二枚(プラス嫁の家族カード)になります。

楽天カード(イーグルスデザイン)

年会費無料のクレジットカードを2枚!

これで十分事足りてます!

家族カードを有効活用

楽天カード(家族カード)

私の家族カードとし、嫁の分の楽天カードを作り、楽天ポイントを効率よく貯めています。

日本人の一人あたりのクレジットカードの平均保有枚数は、2.8枚(一般社団法人日本クレジット協会調べ)との事ですが、私自身、クレジットカードを整理、見直しした上で、2~3枚で十分と強く思います。

年会費永年無料への拘り

WalletLabo(ぐぬぬ)

コロナ禍で、我が家の大蔵大臣(嫁)が予算の見直しを宣言して・・・我が家では年会費の掛かるクレジットカードは全部解約したよ・・・。

WalletLabo(ひらめき)

でも!年会費永年無料のクレジットカードだけで全然問題無いんだよね!

空港のラウンジを使う為に持ちたいゴールドカードも年会費永年無料で持てるのが何枚か有ってさ!

WalletLabo(グッド)

しっかり者の嫁の大なたで、年会費無料のカードだけになったけど、全然今まで通り、むしろ、ポイントは貯まりやすくなった程だよ!

といった事を雑談の中で周りに話すと

男性(読者用)

実は自分もクレジットカードの為に年会費を払うのに疑問を感じていた。

どんなカードを作ったか、教えてくれないか?

と聞かれる様になり、実際、周りの仲間たちも年会費のかかるクレジットカードを解約する様になったのです。

そこで、我が家の経験をお話しする事が役に立つならば・・・と思ったのが、このサイト作成に至った理由になります。

当サイトでは、年会費永年無料に拘り、おすすめのクレジットカードをご紹介していきたく思います。